itskameoka’s diary

人は物づくり

年末くらいから塾に通いはじめました

 

プログラミングを学ぼうと

 

お店の運営ってもっと簡単に単純化になって良いと思っていますし

 

これからの世の中もっと思考は別のことに使わないとって思っています

 

何かを生み出すために100%の能力を発揮したいのに、いろんな要因が絡まって実際問題はなかなか作ることのみに専念するのって難しいですよね

 

仕事の時間を奪う大きな要因に「思い出し作業」や「パターン化されていない仕事」 

 

例えば「思い出し作業」に関しては一ヶ月あるうちの思い出す作業がどれほどあるのか?と

 

買い出しの予定日はいつだっけ?

あれ何を買わなきゃ行けないの?

 

「パターン化されていない仕事」は食材の発注であったり、シフトの作成であったり

 

もっともっと、これからの時代の「人」として楽しむために、自動化できるものは自動にと思っています

 

想像するだけでワクワクするものを作ることに専念出来ればもっと良くなるのに!と常日頃思っているので

 

 

良い巡り合わせでここ2年くらい、業者さんとやりとりをして社内システムを作っていました。

 

だけど、なかなかこう言う形がないものってうまく行きづらいものなんですよね

 

将来のことを考えたときに今後もこのペースだとちょっと精神的にきついと思い、じゃあ自分ですれば良いのかと

 

仮にシステムを社内でやるにも社外でやるにも、どちらにせよある程度の知識は必要だろうとこれまでの経験を踏まえた上でも感じましたし

 

それで今はやってみないと始まらないし、やれば出来るだろうと思って

 

巷ではあいつ足が四本あるんちゃうんか?と噂の速さで駆け込みました

 

スピードの速さと何回でもやることで、これのみが長所しかないので

 

通いはじめて思ったのですが、「全くの初心者」って大人になるにつれてないですね

 

 

「あれ?俺こんな記憶力なかった?」と、やっぱりかと再認識もしております笑

 

今まで、感覚で感じていたことを学習することにより、違う角度で再認識することで見えてきたものがありました

 

ふむふむ、良いものを創造できそうです♪