itskameoka’s diary

2019-01-01から1年間の記事一覧

テテレ テッテテー

ブログのブラッシュアップをしていきたいなー タイトルはドラクエのレベルアップの音w https://www.youtube.com/watch?v=zbJY8_DcsgE と、思いながら今は新店舗の打ち合わせや求人の動き等色々と良い動きが続いています そうなんですよね、今回新店舗を出店…

小さな歯車を回している

11月に入って好不調の差がはっきりとしてきましたね 底上げできているところはさらにプラスαを ちょっと弱いところは業態力でカバーできる商品開発にしていこうと思っております ただ全店共通的には、行動レベルをブラッシュアップさせる必要があります 「頑…

10月の振り返り

10月になり潮目が変わりましたね ここは地道にQSCのブラッシュアップをしていくことにつきます 全体としては新商品が必要で、作るだけではなく宣伝まで大きな分野でやっていくことが必要になります。 = V バリューですね ただ作ったから売れるわけではなくそ…

1のカウント

エクセル(というか厳密に言えばスプレッドシート)をとにかく使っています 初めは使い慣れるのが大変だったのですが慣れてくると、本当に仕事に役立ちます 考え方もそれに当てはめることにより、より深く理解することができます 列と行があって列は横、行は…

1+1=3

計算間違いではなくチームとして動くということは1+1=3になるということです そのために重要なのは「挨拶」と「時間を守る」ということ マナーの部分ですね これだけは絶対に譲れません

今後のステップ

主に管理者の人へなんだけど スタッフの評価をどうして良いのか分かっていない場合が多く感じます 良い言葉を言ってくれるスタッフ 雰囲気が良いスタッフ こういうのを判断材料にしていては行けませんよ シフトに貢献的かどうかは重要だけども 一番は無駄な…

鼻が治りかけ+社員研修

鼻の痛みがだいぶマシになってきた 今日研修をと店舗でしてきた 昔は月に一度はバイトたちとやっていたんだけどね 久しぶりにやってみて大切さが実感しました 忙しい時に指導してもいけないし、ゆっくり頭がすっとしている時にやらないとね 今日、明日で行動…

鼻、鼻が痛いー

とマジで 鼻炎のレーザー手術の痛みの尾を引いています ネットでリサーチしたらみんな「痛くないよー」「気軽にできるよー」と書いてあったってやったのに。 信じた俺がバカだったのか? と不安になったので他にも同士がいないか探しました笑 http://powderl…

鼻炎の手術の効果+業者の選定(ブラッシュアップ)

鼻炎の手術の効果だと思いますが。 起きてびっくりしたのは喉が全然乾いていないこと 問題は鼻だったんだと認識してびっくりしています というのも、僕の部屋は乾燥がひどいと感じておりました でどこで判断していたかと言えば「目覚めの喉の渇き」が一番の…

鼻炎の手術

大げさですが行ってきました 鼻血がひどいので、耳鼻科にちょくちょく行っていたのですが時間がもったいないのとネットとかで調べる限り、痛くなさそうなので で、 人生で一番痛かったです これで良くなると良いんだけどなー 社内の管理システムを商品化の流…

エラーのフォロー

スタッフや、仲の良い友達はわかっているのですが 僕は普段遅刻はしないし、時間にはめっちゃ五月蝿いです スタッフには口すっぱく言っていますし教育の基礎は「時間を守ること」だと思っています いろんな人を見てきましたが、中途半端な人に限って時間を守…

相変わらず

今日は社員が初めて求人セミナーに行っております さてさてどんな経験になるやら これからの時代やはり人というのが肝になってきます 優秀なのに頭でっかちの人にいかに経験をさせるかが肝になってきます 「蛇口のお湯は熱い」と理解はしているけど触ったこ…

8月の振り返り

全体的に上向きになりましたね ただまだまだブラッシュアップをしていくところはあります。 振り返れば先々月求人が爆発的に増えたことから始まったのかな。 シフトで頭抱えるのが一番時間的にも無駄だもんね。 やたらめったら多かったもんな。 次は社員への…

修正会議にて

今までうちはびっくりするほど会議が多い会社でした 毎週2回 月・金 会社としてもう7年 成長と言えるのが会議の数が減ったこと笑 月に2回になりました 主に経営としての会議で、問題があれば修正として翌週に繰り越します 今回は2店舗あったのですが、価値観…

ドリームキラー

"とびっきり大きな夢を描く" 自分の中でできていたつもりですが、いつの間にか要領よくこなす癖があって もっともっと大きな物を描かないとと反省して自分を分析する機会がありました 純粋に給料を上げたいし、生活をもっと豊かにするためにはもっとやらなけ…

バケツの穴を防ぐこと

引越しをしました あんまり堂々と言えるものではないのですが、引越し多すぎて振り返ると恥ずかしくなる時もあります 多分1年に1回のペースで引越ししているのでは?と思えるほど で、久しぶりにゆっくりできる時間が取れたのでぼけーっとしています なんか…

言葉の筋トレ

良い感じに面接が多く入っています 面接にきた人をどういうところで判断しているのか? 公平性を保ちチームを安定的なかつ生産性の高いチームとするために、客観的な評価制度を取り入れたいと思っています 5人で強いチームもあれば10人いても弱いチームがあ…

5月の振り返り

5月の振り返りをします ・10連休のシフト ・10連休の反動 ・ようやく初賞与を支給 ・新店長体制へ と言ったところですかね 全体的な店舗の感想としては、概ね良好と行ったところでしょう ドリンクのブラッシュアップや商品のブラッシュアップ中と言ったとこ…

三流と二流と一流

三流は空気が読めない 二流は空気が読める 一流は空気を作れる と言ってきて注視してきたのだが、うーんと思っていました 問題が発生したら、上記に当てはめることはできるのだが重要なのは改善できるか その人の行動が変わるようにしないといけなくて お前…

口を閉じている時は歯をくっつけない

頭痛が気になるので、ネットで調べていたらこんなことを 僕は今まで口を閉じている時は歯もくっついていて これで頭痛から解放されるかもと思いワクワクしています それはそうと昨日はミーティングにて初賞与 良いねこういうことは あとミーティングでは話す…

”夏休みの宿題"

は何をやったか覚えておりませんが、なんせほとんどの人が誰にでもあるはず 8月の30,31日でやりあげる。 という荒業を そしたら思いの外、量が多すぎていろんな選択肢がうまれるよね ・サボってやろう▷言い訳はこうしよう!▷このパターンもいるな 完全に負の…

賞与

「やりたい、やりたい」と思っていても色んなことを考えすぎると躊躇してしまっていました 一寸先は闇 なんでね でも物事ってやってみて修正の繰り返しですよね あとはバカになってトライアンドエラーの回数を多く実行し経験値を増やしていく 税理士さん・社…

リクルートをする前に

今がいいタイミングとはっきり言える 「今後社員として働いてみたいな」 「ちょっと興味はあるけど働こうか悩んでいる」 ウチに対しての就職に興味を持っている人は是非読んでもらいたい と、いうのも将来のことを考えるとはっきりと意思を伝えて置くべきだ…

4月の振り返り

採用で今回は紹介からの採用が多かったように感じます やはりスタッフから紹介してくれて採用に繋がると、色々とメリットがあります ・広告媒体にお金を払うのではなく、紹介してくれたスタッフにお金を払うからより実りあるお金の使い方と言える ・紹介者が…

何度でも同じことを言う

itskameoka.hatenablog.com 鏡の法則 今の時期、新しく入った子が多くなるので 色々と緊張するかもしれないけど、まずは自分から差し出す勇気が必要ってこと それでいいのだ

何を思い立ったのか

田舎のばあちゃんの家に来ています とっても田舎 ペンギン村みたいなとこ そこでバイクを洗車してまったりするのが好きなんですよね 10代の頃から 久しぶりにウグイスの鳴き声を聞いたけど、絶対ホーホケキョって言ってるわ そういう風に聞こえるのは先入観…

ひたすら事務所にこもって作業してるのだが

これ最近めっちゃハマっている エドガー・サリヴァン - Fight at Tokio (Music Video) ライブ行きたいなー 価値観って人それぞれ違ってそれは個性と呼べる部分と個性ではダメという部分があって 人それぞれ自分の基準があり、人数が増えれば増えるほど苦労が…

"大原則"

僕にとっての大原則って"貢献"することだった 最近、というか いつからかその大原則ってことを忘れていたね 理解していたつもりでも "貢献"って相手に見返りを求めず、自分が相手のためにしてあげること 過去に自分で体現したことがあってしっかりと染み付い…

つ、つられたー

コンビニにてガムを買おうとしたら、おじいちゃんがめっちゃ何かを漁っていた というかその一角を全部買い占めるくらいの勢いで手に取っていた 実際は4,5個くらいなんだろうけど、10個くらいを買い占めている勢いに感じて、おじいちゃんが去った後「なんだっ…

3月の振り返り

ファンになってもらう対策を全店一丸となってやっております ・お得なクーポンがあればお客様に満遍なく伝えているのか ・公平さを保っているのか こういう当たり前の部分を強化していくとお客さんとしての安心感が増します 僕がお客として行ったときに 「あ…