itskameoka’s diary

スキル

「後出しサクサク」

僕には尊敬する先生みたいな人がいます 今までの人生で3人いますが、4人目です またいつか書く機会があれば、、、 尊敬する人に出会えるって言うのは、本当に財産です 4人目のその人には、みんなが想像つかないくらいトコトン怒られています笑 「だからお…

店舗=もう一つの家族の場所に

店舗というのは単純に働く場所ではなく、「もう一つの家族場所に」すべきが一番です 誰だって理想は「仕事」も「プライベート」も充実するのが理想です 「仕事だから」と思って働いているのでは、何か自分と予期せない事が起こった時につまらなく感じやすく…

「幸福の測定基準」とは!!?

社員の誕生日プレゼントを買うついでに自分にも本を買った 残酷すぎる成功法則 9割まちがえる「その常識」を科学する 作者: エリック・バーカー,橘玲,竹中てる実 出版社/メーカー: 飛鳥新社 発売日: 2017/10/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を…

小さいことを大切にし、大きな成果を出す

人事・売場・商品に関して様々事象が発生します 良いことであったり悪いことであったり様々 ちょっとまとめておこうと思ったので、ひとまとめ 例えば人事での良いこととは? 「〇〇が友達に話してくれて、その友達が働きたいとのことで面接が決まりました」 …

「バラード」と「ヘビメタ」と「営業」

タイトルの通り、飲食店の営業の分類はこの2つです 「バラード」と「ヘビメタ」 ん?なんのこっちゃ? と思うかもしれませんが笑 これは僕のあくまでの感覚なので当然ですが参考に 音楽ではテンポによって雰囲気が変わります バラードはテンポがゆっくりで…

百里を行く者は九十を半ばとす

百里を行く者は九十を半ばとす ようやく今月に入り上向きに来たと言える兆しが見えました もちろん数字ありきですが、内容、捉え方様々なポイントでの話です 折れ線グラフでいえば右肩下がりだったのが、ようやく平行から上向きへと 会社の流れとして非常に…

結果にこだわり、結果で判断⑵

昨日は後輩のお店に行かせてもらいました かれこれ商売を初めて2年くらい 繁盛店として地域でも有名店になっています 今年の10月を目処にもう1店舗オープンとのこと お互いに刺激しあえる友達であります さて、先ほどある店舗の営業報告を早めに聞いたら…

「安物買いの銭失い」と「目」と「姿勢」

今日ふと思ったこと 「安物買いの銭失い」 これは商売を始めた時には心がけていました なので最初は新品を全て買っていたつもりですが、食洗とガスコンロだけは中古だったんだってことに気付きました もちろん出店費用は、抑えたるのがベストですがケチると…

チェックするポイント

昨日、今日は大忙し 良いことですが、忙しい時にこそ見えてくるものがありますね 普段野球に例えて 遅いボールの時はスイングが遅くなり、早いボールの時はスイングが早くなる と言っています =忙しい時は早いボールってことです そうなると、習慣化されて…

管理職としての話 何事にも〆 あるはずです ウチでの問題点は「〆」がしっかりとしていないこと 〆を集計するのに時間がかかりすぎる事により、評価や課題から逸れています 山を登った時に到達は目標からどれくらい遠ざかっていたのか、それを埋めるためには…

退去前のバタバタ

家の引っ越し(完全にプライベートごと)が忙しく、今月は集中ができないワンパターン思考です 今の家は作りが気に入っていたのですが年数が経つにつれて嫌なことが目立ってきました 今後の家のためにのメモ ・静かなところじゃないとNG ・窓が大きいのは良…

超スッキリ!

最近ようやく飛躍出来そうな気がしています 全然根拠の無い話ですが 「感情」 やっかいなものですよね 今までの商売の中で、間違えた判断を何度選択しただろうかと 将棋が好きで、よく見てます 将棋で言えば最終的なゴールとは(王を詰む)ことですよね その…

重要なのは「スタート」より「ゴール」

午前中は昨日の続きの作業をしていました 昨日の中では「やりきった!」と思っていても朝見返してみれば 「抜けがありまだまだ」 それで取り掛かっていました 掃除に関してもそういうことってありますよね 1回目では「よしやりきったぞ!」と思っていても、…

「今日は何を終わらせたか?」

名言である メンタリストのダイゴさんの動画を見て勉強になった 自分でもびっくりするほとに本当にスッキリする言葉でした 自分に自信はもちろん持っているのですが力が強いとか、100メートルを3秒で走れるとか身体的な自身ではなく。 目的地に向かう時に信…

視点を変えて

昨日起こった(レジ打ち間違え)は感情的になればイライラしかない が視点を変えてみようとふと思った 僕の責任として、部下の育成に努めないと もともとそこの店舗は「同級生」が店長を努めている 「同級生」 このフィルターが結構邪魔をする 求める期待値…

昨日の反省点

昨日は事故に事故を重ねた営業でした ・お会計テーブルを間違え ・ないはずのテーブルでの誤入力 ・事象の発見後の動き方 ・ミーティングにて事象の発見後の動き方をやってみたけれどもやはり実施が重要ですね 次のミーティングにまでやってみましょう

ミーティングにて

PDCAのサイクルで一番重要なのはPであること 今日はミーティングでそれを体感したような気がしました 商売を始めてからどうしてもDが優先されてしまう ようやく6年目にして正しい方向へと進み出した気がします

エラーを恐るよりフォローに自信を持つ

野球には「攻め」と「守備」がありますよね 多くの方は「攻め」(=バッティング)の練習が好きだと思います 僕自信はなぜか「守備」の練習の方が好きで なぜかなーと振り返った時、天邪鬼とかそういう理由でなく 【やればやるほど成長するから 】なんだなー…

「評価」をする上での「判断基準」

人によっての価値観って違いますよね 僕にとっての物差し(価値観)もあれば スタッフにとっての物差し(価値観)もある もちろんお客さんにとっての物差しもあります 僕とスタッフでの物差しを一定の高さまで合わせるように持って来て、ようやくお客さんの…